デザイナーには必須のソフト「イラストレーター・Illustrator」
私はデブですがイラストレーターは毎日の様に使うソフトです!デブでも使います!
・・・フォトショが苦手とか・・・そんなんじゃ・・・ないですよ・・・はい。
今回は、素敵格好の良いイラストレーター・スポイトツールの裏技をご紹介!
目次
イラストレーターのスポイトツールも名前の通りの機能で色を吸い取ってキャンバスに反映させるという機能です!
イラストレーター内なら欲しい色に合わせてスポイトツールでクリックしたら簡単に色を抽出することができると思います。
では・・・
イラストレーター意外の色を持ってきたい場合は?
よく私がモンモンしてしまうのは、素敵なサイトで見つけた素敵な色を知りたいとき。普通ならスポイトツールとかいうフリーソフトを利用したりするのが当たり前だと思います。
しかぁし!私はめんどくさがりなんです!
一々ソフトなんて立ち上げてられるか!なんかホラ!そこに色はあるじゃない!
ごちゃごちゃしてたら出来ちゃいました!
やり方は簡単だった。振り返ると意外と簡単なんてよくある話ですよねw
やり方は超簡単!
スポイトツールをドラック(クリック)したまま欲しい色までダイブさせちゃえ!
すると、アイコンもちょっと変わります。(スクリーンショットができなかった)
希望の色があるところでドラック解除(手を放す)とあら不思議、その色がイラストレーターで反映されているではありませんか!
ねっねっ!めっちゃ簡単でしょ!
知ってるのかなみんな・・・・(゜.゜)